ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Restart Camping

アウトドアから離れる事10年。道具も全て手放して、ほぼゼロの状態からキャンプを再始動しようと目論んでおります。過去には雪中キャンプ、カヌー、カヤックで遊んだり登山したりとアクティブな人間でしたがすっかりインドアに、、、 2022年6月21日。今日から始めます

【キャンプ】第一泊目 

   

まいとです!

まだ道具が揃ってませんが急遽連休になりましたのでキャンプをする事になりました!実際にキャンプに行ってみたら色々と不足してる物など見えてきましたね。そして何より楽しかったです!!

【キャンプ】第一泊目 
積載状況、まだ余裕あります。
【キャンプ】第一泊目 
キャンプ場に着いたら、まずはこれ!美味かった!
【キャンプ】第一泊目 
私一人で先に設営をしていました!
なかなか不慣れでしたがガイロープの仕込みなど含めて3-40分で立ちました!(フロントパネルの巻き上げが外巻きなのはご愛嬌で、、、)
【キャンプ】第一泊目 
インナーテント以外は準備完了!
【キャンプ】第一泊目 
ようやく、、至福の時間スタートです!
【キャンプ】第一泊目 
【キャンプ】第一泊目 
今回はこの量の薪。トートにしっかり収まってました!
この後にパートナーや子供たちも合流しまして、肉焼いたり酒飲んだりスマホでポケモンGOやったりと楽しく過ごしました。焚き火の時間が幸せでしたね。
【キャンプ】第一泊目 
【キャンプ】第一泊目 


今回は電源サイトでしたのでハロゲンライトを持ち込みまして、屋外でのメイン照明としました。文明の利器ですね。明るく過ごせました!(周囲に迷惑にならぬよう下向きに設置しました^ ^)

当日に用意した道具はこちら。。
☑︎薪の収納運搬バッグ 1,280円なり
【キャンプ】第一泊目 
https://workman.jp/shop/g/g2300066039012/
ワークマンのパラフィン帆布トートラージ35Lです!カラーはオリーブを選びました!30cmカットの薪が縦に収まりました!このシリーズいいですね!

☑︎DAISO 2WAYランタンハンガー 1,100円なり
【キャンプ】第一泊目 
https://jp.daisonet.com/products/4573150333626
これはYouTubeで見てた商品ですが、用途としては地面に打ち込むシーンとテーブル天板などにクランプで固定するシーンの両対応とのことで購入しました。使用した感じだと軽いモノは大丈夫ですが、ホワイトガソリンのランタンなどは無理でしょうね、、我が家ではテント内でレイルロードランタンを掛けることができたらいいなと思ってましたが、今回は違うアイテムで対応したのでこちらは軍手など仮置き用に使ってみました。

☑︎セリア タオル挟み用カラビナ 110円なり
【キャンプ】第一泊目 
こちらの黒を買いました。テントの天井にランタンフックが無いのでこちらで増設しました。テント生地をクリップで挟み、下のカラビナにレイルロードランタンを吊るす方法です。テント生地を直接クリップで挟むのは怖かったので薄いゴムを間に入れました。コレはもう最高でしたね。レギュラー入りです。

☑︎Montagna 焚き火シート
【キャンプ】第一泊目 
セカンドストリートのキャンプ用品コーナーにありました。キャンプ場に行く途中にあったので購入です!
収納袋付きで1,980円でしたー!

今回のお買い物合計 4,796円でした。

--まいと的 購入品リスト 7/3現在--
☑︎テント IGNIO トンネルテント IG19410TT
☑︎テーブル IGNIO アルミロールテーブル120
☑︎LEDランタン BAREBONESレイルロードランタン
☑︎シュラフ IGNIOの999円
□火器類
☑︎クッカー 今あるものを使います
□カトラリー類
☑︎トランクカーゴ GORDONMILLER70L
☑︎木製ラック ウッド折りたたみ3段ラック
□追加ポール
□ペグ(必要本数)
□グランドシート
☑︎インナーマット ISUKAのインナーマット

☑︎ホットサンドメーカー ココカフェのやつ
☑︎虫除け モスキートキラー
☑︎パラフィン帆布ラージトート
☑︎ランタンハンガー(DAISO)
☑︎クリップ付きカラビナ(セリア)
☑︎Montagna 焚き火シート

当初の予算 100,000円 
購入額   69,229円
残り予算  30,771円  足りるんか??
今回、足りないなと実感した道具に関しては次回!

★誤字の指摘ありがとうございます!
文明の力(×)→ 文明の利器(○)


同じカテゴリー(ホットサンドメーカー)の記事画像
【衝動買い】驚安の殿堂にて
同じカテゴリー(ホットサンドメーカー)の記事
 【衝動買い】驚安の殿堂にて (2022-07-01 14:39)



この記事へのコメント
「楽しかった」が何よりですね。
以前のご経験と、リストがしっかりされているので。
改めて、こちらも勉強になります。
次回はリストアップが増えるんでしょうか?
沼は深いです。。。と共に楽しいです(笑)

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2022年07月04日 22:57
やんちゃまんけんたい様

わ!このブログでの初コメントです!ありがとうございます!久しぶりのキャンプは本当に楽しかったです!リストに関しては、、、ご予想通りになりそうです笑  沼、、恐るべし。
またよろしくお願い致します!

まいとまいと
2022年07月04日 23:37
ぶんめい【文明】 の 利器(りき)
物質的文明の発達によってもたらされる便利な器具、機械。
※文明東漸史(1884)〈藤田茂吉〉内篇「時に実学者を用て文明の利器を求むるの情あるも、忽ち之を拒絶して厳刑を加ふるに至る」
。。。
2022年07月05日 07:56
誤字のご指摘ありがとうございます!即直しますねー!

まいとまいと
2022年07月05日 08:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【キャンプ】第一泊目 
    コメント(4)