ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Restart Camping

アウトドアから離れる事10年。道具も全て手放して、ほぼゼロの状態からキャンプを再始動しようと目論んでおります。過去には雪中キャンプ、カヌー、カヤックで遊んだり登山したりとアクティブな人間でしたがすっかりインドアに、、、 2022年6月21日。今日から始めます

【道具考察】テント選定編

   

まいとです。
テントの選定をしていきます。大人2中学生2と言うメンバーなのである程度、大型のテントが必要です。そして虫が嫌いな人も居ますので退避用にスクリーンは必須となります。テント+スクリーンなのかトンネルテントなのかを悩んだ結果、一つで叶うトンネルテントから予算や性能を吟味して選びたいと思います。

------SABBATICAL アルニカ------
【道具考察】テント選定編
https://www.aandfstore.com/smartphone/detail.html?id=000000019185

見た目で惚れたテントがこちらですが、抽選販売かつ値段が予算に合いません、、、( ;∀;)
残念ですが諦めます。。はい。


------NORDISK Reisa6------
トンネルテントと言えば!で最初に思いついたのは、こちらのテントです。
【道具考察】テント選定編
ノルディスクのレイサ6!昔はピル6でしたっけね。実際に見た事がありまして、あの時のインパクトは忘れませんね。これに感化されてソロテントはノルハイム2を使ってたっけな。。懐かしいです。
まぁ結果的に完全なる予算オーバー笑


------カマボコテント3------
トンネルテントが流行り出した時のキッカケ的なカマボコテントも気になります。
【道具考察】テント選定編
https://www.dod.camp/product/t5_689_tn/

過去のドッペンギャンガーのイメージとは全く正反対になってますよね!DOD恐るべし。ローコストハイパフォーマンスかつおしゃれキャンパーの心を鷲掴みして、ニッチな製品もたくさん出しているメーカーさんになりましたね。ネーミングセンスも面白いですね。
まぁ、、やはり予算オーバー。


------IGNIO トンネルテント IG19410TT------
メーカー、ブランドに拘らないのも今回のキャンプ道具探しの条件なのでネットを検索したら、こんなのもありました。アルペングループ オリジナルブランドのIGNIOトンネルテント!
【道具考察】テント選定編
https://store.alpen-group.jp/f/dsg-114606-

よく見たらメーカーロゴなども無くシンプル。(噂によるとメーカー名のタグがフロント付近に小さくあるとか無いとか) すごく見た目は良さそうと言う印象です。
そして価格もお求めやすい!約55000です。
これは当方としてはかなりの有力候補!!!


------TENT FACTORY 4シーズン2ルームトンネルテント------

次はアウトドア用品ネット通販の雄!こちらのブログもお世話になっていますナチュラムさんでも人気のテントファクトリー フォーシーズン2ルームトンネルテント!
【道具考察】テント選定編
https://www.naturum.co.jp/product/?itemcd=3034892

お値段もお求めやすいですね!ただスペックを見ていたらポールがグラスファイバーの様です。アルミポールは別途購入可能のようですが、グッと金銭的負担負担が増えちゃうなぁ。。デザインは個人的に好きです。


------FEELDOOR トンネルテント620------
キャンプハックのサイトを見ていたら出て来たのがこちら。まさに価格破壊!2万円台でファミリー用トンネルテントが買えるとな?!まさかの価格破壊です。
【道具考察】テント選定編
https://fieldoor.com/camptent/tunneltent620/

価格は抜群ですね!追加インナーなどもラインナップしているようですね!YouTubeのレビュー動画なども見ましたが良さそうですね!



------まいと的統括------
いやぁ、予算を考えなきゃ単純に良いものを選べるのでしょうけど今回は予算ありき!全てで10万円です!シビアコンディションでは使用しない事、メッシュがしっかりとある事、広々と快適に過ごせる事、あまり他の方と被らない事。。など考えちゃいますよね。
とりあえず!今日はこれから近隣にありますアルペンへ向かってみようと思います!ではまた!



同じカテゴリー(テント)の記事画像
【ワークマン】速報?!2022秋冬
【DCM】簡易カンガルースタイル
【ちょいピンチ】お昼からの弾丸ファミキャン
【2泊目】ソロでは再デビュー戦
【試し張り】あくまでも、、、試し張り
【ソロ】軍幕が着弾!
同じカテゴリー(テント)の記事
 【ワークマン】速報?!2022秋冬 (2022-08-01 15:08)
 【DCM】簡易カンガルースタイル (2022-07-31 19:23)
 【ちょいピンチ】お昼からの弾丸ファミキャン (2022-07-30 12:10)
 【2泊目】ソロでは再デビュー戦 (2022-07-24 16:04)
 【試し張り】あくまでも、、、試し張り (2022-07-21 22:02)
 【ソロ】軍幕が着弾! (2022-07-19 18:36)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【道具考察】テント選定編
    コメント(0)