【ビール】ドンキがやらかした

まいと

2022年07月26日 12:19

まいとです!

ニュースサイトを流し読みしてたら流せないネタが掲載されていました!ビールをこよなく愛する私にはスルーできませんでした笑

驚安の殿堂ドンキホーテPB情熱価格よりコチラの商品がリリースになるそうです!7/25より!

UKEG GO 64! グロウラーでありながら電源不要のビアサーバーと来たもんだ!しかも缶ビールを注げる?マジかー、、、しかも身近なドンキホーテ で買えるんでしょ??これは見逃せません!

とりあえず商品説明を読んでみましょう。

■3つの特徴
(1)コンパクトでどこでも持ち運び可能! 真空断熱二重構造で冷たさを長時間キープ!

 本体重量約1.3kgで、電源不要のため、アウトドアや、屋内外のパーティー、日常の家飲みなど、シーンを問わず、気軽に持ち運んで使用できます。真空断熱二重構造で保冷機能に優れているため、屋外でも冷たさを長時間キープします。

(2)お店と同様の本格ビールサーバー構造!

 お店で使用されているビールサーバーと同様の構造になっており、付属カートリッジからの炭酸注入によりビールの酸化や、ガス抜けを防ぎます。まるでビアバーで飲んでいるかのような本格的なビールを楽しむことができます。

(3)ビール以外でも、炭酸飲料やカクテルなどで使用可能!

 好みのビールを複数種混ぜてオリジナルビールを創作したり、ビール以外のカクテルや、ソフトドリンクを創作したり多岐にわたる楽しみ方ができます。



、、、興味しか湧きませんね。容量も1.9リットル!
缶ビールでも使えるし、キャンプに行く前に地域のブルワリーに寄ってお好みのビールを入れていくも良さそうですし。真空断熱で保冷力もあるんですね?比較はわからないけどしっかり冷えたビールを入れておけば問題なさそう。炭酸もミニガスでしっかり閉じ込めてくれるし。 サイズも私には良さそう。

製品自体は昨年にアメリカから上陸しているようで、そちらの製品はレビューが出ていましたが、中身はほぼ同じなのでしょうか?気になります。

私が人柱となるか、レビューを待つか悩んでます。

どちらにせよビール党には気になるアイテムですね!

関連記事